SSブログ

<あまり店で見かけない金魚について> [ショートコラム]

飼育の難しい金魚は?と聞かれて、どんな種類が浮かぶだろうか?
それとも、所詮はフナ!みーんな同じだと思うだろうか?

よく、巷で飼育が難しいとされている金魚は、以下の種類だろう。
土佐金・・・おそらく、全種類の中では最も弱い
地金・・・調色されている関係で、水質悪化に敏感
ランチュウ
パールスケール
てなところ・・・かな?
でも、何が難しいのかと言われると、ほとんどの人が見たことも飼ったことも無いため(一般的な金魚ではないため)答えられない人が多い。
金魚は基本的にフナであることを考えると、止水域でちょっと青みがかった水で飼育されるのが本来の姿であろう。
でも、土佐金を例に取ると、青水飼育はご法度なのである。エアーもなし、ろ過装置も無しの環境で、ほぼ毎日、全水替え(新水100%)が出来る人は飼育に挑戦してみたらよいと思う。少なくとも私は無理。夏も冬も毎日水替えなんて、魚を水合わせするだけで嫌になってしまう。
反対に地金は、新水100%を非常に嫌う金魚である。新水はお肌にピリピリくるのだろうか?いっぺん聞いてみたいと思うのだが、まぁソロモンの指輪がない限り、無理だろう。古水を最低でも2割、通常は半分残す水換えをする。かといって汚水は一発でアウト。水が匂う時、白い時は、すでに再起不能。それより前に、気づいて改善してやる必要がある。ただし、中に病原菌が発生した時は、すぐにでも新水100%にする。
ランチュウやパールスケールは昔、飼育したことがあったが、訳の分からないままに死んでしまったので、ちょっとコメントできないのだ。でも、弱いイメージがある。ランチュウなどは遺伝子の関係で弱いのかなと個人的には思っているのだが、よく分からない。金魚はフナであることを考えたら、ランチュウなど劣性遺伝子の塊だろうし・・・。
ここには出てこないが、ナンキンは島根県の天然記念物でありながら、飼育はわりと容易であると聞いている。ただし、本当かどうかは知らない。私的には、売買されている数が少ないのは、あまり人気の形状ではないからかなと・・・。ちょっと飼っては見たい気もするのだが・・・。

ちなみに、金魚店で土佐金と地金を見る機会が少ないのは、飼育及びストックの難しさによる絶対個数の少なさもあるだろうが、実際のところは販売店が扱いたがらないからである。当歳魚の場合は、生まれた数の多さもあってか、時折、見かけることもあるが、冬越し完了までには多くの当歳魚が命を落とすため、明け2歳になる金魚は激減する。まして、2歳になった金魚たちも、当歳魚よりちょこっと強い!というだけの話であって、他の金魚と同じように扱える!というわけではない。そして、店で死んだ場合は、単価が大きいため、そのデメリット(損害額)が大きい。デメリットを見越してでも客寄せのために扱うか、逆に、扱えるだけの自信・設備がある店はなかなか少ないのだ。客寄せのために土佐金、地金を扱うような店から購入すると、その後の維持管理は普通以上に難しくなる。
10年前、横浜高島屋で初めて地金を購入した時、店員さんが言ってた事。「こういう金魚ははっきり言ってお勧めできません。店に入るまでに状態を崩していることが非常に多いです。ただ今回は、状態も良いみたい。ここまで良いのは久しぶりです。」とのこと。これが本音なのだろう。この時は2尾買ってみたが、確かに他品種を導入するまで病気知らずの優良個体だった(おバカな飼い主は、あまりに飼い易いので、そこに他の金魚を入れてしまったのだ。とたんに病気・・・。あまりに悔いが残るので、今回、飼育しているワケ。)
ランチュウはその点、扱っている店は多い。普通に見られる金魚としては、体質は弱いほうに当たるが、その人気性にかなうものはない。また、水合わせもそんなに苦労しない。

ちなみに、専門的にはランチュウにしてもどんな金魚にしても、○○系というのがあるらしく、愛好家は他の系統を入れないという独自性を持っているのが普通だ。それも、品評会があるような品種ほど、系統の維持にうるさい。
私はその考えに反対である。親魚が品評会優勝魚ばかりだったら・・・絶対、近親交配になるのだ。親譲りの綺麗さだけど、体質は弱い。よくある話だ。動物は雑種のほうが、強いし賢い。純血は弱い。
みなさんは、そうは感じないだろうか?優等魚を手に入れたら、伴侶は別の系統にして強い個体を作って欲しいと思うのだが・・・。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

同じ金魚の中でも、弱い金魚と強い金魚があるみたいですね。
地金は、退色が始まったころにうろこと頭部の皮をはぎ落とすらしいんです。それをしないと全身赤くなってしまうらしいんです;;でも痛々しいですね。
確かに飼育が難しい金魚を扱っているところ少ないですね。難しい割に値段が高いので損するほうが多いのでしょうか?うちが行ったホームセンターでは、和金さえも死なせてしまって更に死体放置していました;;なんか白いものが死体全体に広がっていたので1週間ほど放置していたのかな?と・・・。和金を死なせて死体放置しているってことはかなり管理が悪いっていうことなんですよね・・・。水槽の中の状態をしっかり見ると管理の良さ、悪さがはっきりしてきますね。
頑張って育てて雑種をつくってみようかな。失敗したらすごいことになりそうですが・・・;;出目金と和金を一緒にしたら和金型の目が飛び出した黒ができたりして(笑
by (2006-09-22 22:41) 

なな

そうそう!それが金魚のもう一つの楽しみですよね。
和金型の出目は、ヤナギデメキンというのがいますが、普通の出目金より丈夫ならしいですよー。
snoopyさんちの和金は当歳魚ですか?2歳ですか?いずれにせよ、春が楽しみですね。
by なな (2006-09-23 11:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。